MENU

Fun & Interesting

バドミントン バックハンド レシーブ(フォア側)の極意(バドミントンコーチ 本沢 豊)

Video Not Working? Fix It Now

今回は、フォア側に打ち込まれた、スマッシュやプッシュを、バックハンドでレシーブするショットについて解説しています。

フォアハンドで取るか、バックハンドで取るか、微妙だったりしますが、ここを強化することで、レシーブの幅が一段と広がります。

打点の取り方や、手の構え方、スウィングのイメージなど、細かく解説していますので、ぜひ見て、練習の参考にしてください。

ご視聴ありがとうございます!


本沢豊公式ウェブサイト
http://honzawa-yutaka.com/
(出張コーチ、社会人スクール、講習会、詳細情報、お問い合わせはこちらから)

本沢豊公式line@(最新の情報が一番早く分かります。是非友達追加お願いします)
https://line.me/R/ti/p/%40hfa3827n

張り替えドットコム(ガット張替え、ストリンガーサービス)
http://xn--r8j3gp74l6rg.com/

プロフィール
http://honzawa-yutaka.com/profile.html

公式ブログ(毎日更新してます是非読者登録お願いします。)
http://honzawa-yutaka.com/

公式YouTube(レッスン動画や試合の動画をアップしてます。チャンネル登録お願いします)
https://www.youtube.com/channel/UC22vKz8PuM6DNepvo5xLK0w

公式Twitter(フォローお願いします)
https://twitter.com/yutakahonzawa

公式Facebook(友達申請お待ちしています)
https://www.facebook.com/yutaka.honzawa

公式インスタグラム(フォローお願いします)
https://www.instagram.com/honzawayutaka/?hl=ja

Comment