多彩なゲストとリノベーションやまちづくりについて熱く語り合う楽しくて濃いラジオ「リノベの時間」。
16回目のゲストは、SPEAC / R不動産株式会社 代表取締役 吉里裕也さんです。
東京R不動産、SPEAC、TOOLBOXまで、業界の誰もが知る起業を立ち上げた吉里さん。
事の始まりは意外とアナログだった・・??
プレゼン資料を作って、オーナーに直談判を何件も行うことから始まったR不動産。
はじめは特に手数料も取らず「エリアが変わっていくことがおもしろい」と感じた吉里さん。
築古物件を見つけては、長期的な目線でのデベロップメントを見据え、当時としては珍しい、「ゲストハウス」など早い段階から目を付け提案するも、周りはついていけず、結局はワンルームマンションに建て替えになることが多かったそう。
事の始まりの全貌を是非ご視聴ください!
SPEAC / R不動産株式会社 代表取締役 吉里裕也
2003年「東京R不動産」2004年にSPEAC,inc.を共同で立ち上げるとともに、CIA Inc./The Brand Architect Groupにて都市施設やリテールショップのブランディングを行う。
「東京R不動産」および「leallocal」「公共R不動産」等関連サイトのディレクション、建築・不動産の開発・再生のプロデュースやデザイン、地域再生のプランニング等を行っている。
「3.11以降の建築」(金沢21世紀美術館)「HOUSE VISION 」(2013 TOKYO EXHIBITION)に出展、グッドデザイン賞、アーバンデザイン賞特別賞、東京建築士会住宅セレクション等受賞多数。
共編著書に「東京R不動産」「全国のR不動産」「だから、僕らはこの働き方を選んだ」「toolbox」「2025年建築『七つの予言』」等。
リノベの時間Twitter
https://twitter.com/renovation_time
ご質問や感想などお待ちしております!
#リノベーション#町づくり#地方創生