マンガ編集者・佐渡島チャンネルです!このチャンネルでは、マンガを描く人を応援するため、マンガを描くのに役立つ様々な話をしていきます。
今回は、講談社『モーニング』編集部の村松充裕さんをゲストにお呼びし、『週刊少年マガジン』で少年マンガを、『モーニング』で青年マンガを手がけてきた経験から、少年誌と青年誌のマンガの企画の立て方の違いについて話を伺いました!
★『週刊少年マガジン』Webサイト
https://shonenmagazine.com/
★『モーニング』Webサイト
https://morning.kodansha.co.jp/
★村松さんへのマンガの持ち込みはTwitterからDMで!
https://twitter.com/yogoharu5535
<村松充裕さん・プロフィール>
2002年に講談社へ入社。週刊少年マガジン、月刊少年ライバル、ヤングマガジン、コミックDAYS立ち上げと運営を経て、モーニング編集部次長。担当作は『上京生活録イチジョウ』『中間管理録トネガワ』『1日外出録ハンチョウ』『食糧人類』『食糧人類Re:』『ワンオペJOKER』『僕の奥さんはちょっと怖い』『JKさんちのサルトルさん』『電人N』『殿さまとスティッチ』『アポカリプスの砦』など。
<佐渡島庸平・プロフィール>
1979年生まれ。東京大学文学部を卒業後、2002年に講談社に入社。
週刊モーニング編集部にて、『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)などの編集を担当。2012年に講談社を退社し、クリエイターのエージェント会社、コルクを創業。
著名作家陣とエージェント契約を結び、作品編集、著作権管理、ファンコミュニティ形成・運営などを行う。
・note:https://www.sady-editor.com
・Twitter:https://twitter.com/sadycork
・コルクWebサイト:https://corkagency.com/
★「スタンバイで仕事が見つかった」マンガ大賞
https://stanby.co.jp/promo_mangataisho_2/
★佐渡島が主宰するマンガの学校『コルクラボマンガ専科』
https://school.corkagency.com/
★コルク(コルクスタジオ)へのマンガの持ち込みはコチラから
https://qr.paps.jp/1ebQb
#編集者対談 #マンガ編集