一級建築士 構造・施工~科目9割の勉強法シリーズ~
今回の動画は一級建築士学科試験、構造と施工の勉強法についてです。
施工と構造の文章問題は暗記方法、構造力学は計算問題の勉強の仕方を紹介しています。
計算問題は、普段よく使っている”ある物”を使わず勉強する勉強時間短縮ができます。
※お急ぎの方↓
2:21~構造文章問題暗記法
3:36~構造力学の計算手順
おまけ
11:22~NG集
⭐キャンペーン動画公開中⭐
期間:2025/3/31まで
【10%OFF】一級建築士試験対策アプリ「合格ロケット」紹介割引とは?
https://youtu.be/duhY6CDU-cQ
📌勉強習慣化1ヶ月無料サポート!
・勉強がなかなか始められない方
・長続きしない方
公式LINEで習慣化のお手伝いします。
https://lin.ee/mTmep1l
📌NEW⭐【完全無料】新でめまるサイト
https://dememaru.com/
当サイトでは構造力学・文章題動画をまとめ投稿しています。
YouTubeは娯楽目的で見る方が多いと思います。
「勉強するつもりが、気づけば関連動画の面白そうな動画を見ていた」
あるあるだと思いますが、こうなっては本末転倒です。
✅関連動画に惑わされず勉強に集中したい
✅勉強にお金をかけられない
このような方は是非利用してみてください。
※元々旧サイトで会員様用に公開していた動画ですが、プラットフォーム運営終了に伴い閉鎖することとしました。
旧でめまる構造会員サイト(2025.3.31で閉鎖)
https://liteview.jp/dememarukouzou#/
でめまるツイッター https://twitter.com/DememaruK
【前回の動画】 一級建築士 計画環境設備~科目9割の勉強法シリーズ~ https://youtu.be/93hnhyWeNjg
【関連動画】
一級建築士学科 独学で114点取った勉強法~サイト紹介~
https://youtu.be/DF2O5G1rtak
一級建築士 学科 独学スケジュールの立て方
https://youtu.be/vqcyJTvybgk
【紹介したサイト 】
TAC建築士講師室ブログ 井澤式比較暗記法
http://kentikushi-blog.tac-school.co.jp/archives/cat_1300293.html