MENU

Fun & Interesting

【ペーパーランプシェード】家で一緒にやってみよう『コロンと可愛いランプシェード』

Qちゃんねる 205,220 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

おうち時間の合間に、可愛いランプシェードを作ってみましょう! ほのかな、やわらかい灯で、心が和みます。 作り方は、むずかしくありません。お子さんとご一緒に楽しんで 作ることもできると思います。 お部屋に置いておくだけでも、可愛いですよ! ☆使用したもの  ・木工用ボンド(工作用のりでもできます)  ・ハケ(筆などでも)  ・ボンド液を作る容器(1Lジュースパックの底を利用)  ・風船    ・障子紙(ダイソーで購入)    半紙でもできます。ただ、水分を吸うと破けやすいので    私は障子紙の方が、作りやすかったです。  ・薄い色紙など    フラワーペーパー(お花紙)や、薄手の和紙、すき紙などが    いいと思います。あまり濃い色だと、暗くなってしまいますので    薄い色がおすすめです。    今回は100均で購入した「コンフェッティ ベビーピンク」    と、「コンフェッティ ブルー」を使いました。パーティなど    で紙吹雪(?)にするような薄い紙です。パーティグッズの売り場に    ありました。  ・ライト(100均で購入したタッチ式LEDライト丸型と、ミニ   テーブルランプを使用)  ボンド液が濃かったようで、風船はうまく割れませんでした笑。  次はもう少し水で薄めて、作ってみます。    動画では上手に撮影できていませんが、実際はほんのりとした  やさしい光で、とても可愛らしく、癒されるランプシェードが  できました。  個人的には、障子紙を二段貼りつけて、薄い色を一段貼るのが灯りを  つけた時に綺麗だと思いました。作るのにも、扱いやすかったです。  半紙でもやってみましたが、破れやすく、障子紙の方が作りやすかったです。  お家にいる時間が長くなっていますが、夜はランプの灯で  リラックしてお過ごし下さい。    #ランプシェード #StayHome #家で一緒にやってみよう

Comment