沖縄県うるま市にある世界遺産 勝連城跡(かつれんじょうあと)を舞台にした歴史アニメーション。
勝連城跡のふもとにある歴史文化施設のオープン1周年を記念して、施設内で上映している歴史アニメを期間限定で公開いたします。
勝連城跡の最後城主 阿麻和利(あまわり)は、琉球王国に対して謀反を企んだ悪者として広く伝えられてきましたが、地域では英雄として讃えられてきました。
琉球国王の娘として、そして阿麻和利の妻として生きた絶世の美女 百度踏揚(ももとふみあがり)にスポットを当てた歴史アニメを是非ともご覧ください!!
主人公の”阿麻和利役”、物語をナビゲートする”ひぬかん役”の二役には、アニメ界の大御所 古谷徹さんを起用。
物語の中心人物となる”和也役”、”麻利役”には、沖縄県出身の人気声優、下地氏紫野さんを起用。
時代考証は、琉球史研究家の上里隆史さんを起用しました。
タイトル:勝連おもろそうしー百度踏揚編ー
制作年:2022年
舞台:勝連城跡
制作:うるま市
上映場所:あまわりパーク歴史文化施設(うるま市勝連南風原3807-2)
開館時間:午前9時~午後6時 ※入館は閉館30分前まで
休館日:年中無休
料金:大人(高校生以上)個人600円 団体(20人以上)480円
小人(中学生以下)個人400円 団体(20人以上)320円
※6歳未満無料/うるま市内小中学生無料
関連映像
勝連おもろそうしー阿麻和利(あまわり)編ー
https://youtu.be/8gKLUAYkuIM