MENU

Fun & Interesting

【ゆっくり解説】セル画最高峰の打ち上げシーン?!王立宇宙軍オネアミスの翼

Video Not Working? Fix It Now

ご視聴いただきありがとうございます(^^♪ 今回はGINAX設立のきっかけとなった劇場版SF大作「王立宇宙軍 オネアミスの翼」の解説です。 若手のアマチュア集団だった後のアニメ業界を代表するアニメーターたちが中心となり製作された作品で、バンダイが初めて映画製作を手掛け、宮崎駿監督の推薦もあり異例な大抜擢により作られた大作! 別世界の地球で1950年辺りが舞台、まだ人類が宇宙に行ったこともないのに宇宙軍があるオネアミス王国 失敗ばかりで、何もしない軍として知られ、メンバー達もやる気がなく存在意義が分からない軍隊だったけど、ある女性との出会いから主人公のやる気が有頂天になり、世界初の有人宇宙飛行計画のパイロットに立候補して、メンバー達を巻き込みやがて主人公は国の英雄扱いされるけど、上層部から知らされるその計画の本当の意味や、ロケットを巡る共和国との激しい戦闘など、戦場と化す打ち上げ現場と危険な状況のなか、主人公とメンバー達の命運は…! 音楽界の巨匠 坂本龍一さんが劇場版アニメで唯一音楽監督をした作品で、若手実力派のアニメーターたちが描く神掛かった作画に、ほとんどを一人で製作した、庵野秀明さんよる終盤の戦闘から打ち上げまでの一連のシーンは手書きセル画の最高峰とも言える最高のクオリティが印象的ですΣ(・ω・ノ)ノ! #ゆっくり解説 #オネアミスの翼 #庵野秀明 #坂本龍一 #ガイナックス #岡田斗司夫 00:00 オープニング 01:38 やる気のないメンバー達が感化され人類初の有人宇宙飛行へ… 04:14 あらすじ 09:48 キャラ紹介 17:24 多方面からこだわられた声優陣 19:07 音楽監督は世界の教授坂本龍一さん 19:34 始まりは山賀博之さんと庵野秀明さんとの出会い 23:12 神掛かった圧巻な庵野秀明さんの仕事 23:57 AKIRAより前に作画革命?! 24:33 好評は得たけど大赤字…けど長い年月をかけて回収中…?? 25:37 ストーリーが制作陣と被る感慨深い内容

Comment