MENU

Fun & Interesting

フルーツゼリーの作り方【元パティシエが教えるお菓子作り】

Video Not Working? Fix It Now

簡単フルーツゼリーを作りました。缶詰のシロップを使うので味付けも簡単。 フルーツは色どりがよくなるよう、いろんな色の果物を選ぶのがポイントです。 イチジクやパイナップルなどタンパク質分解酵素が多いものは ゼラチンではなくアガーを使ってください!(固まりません) *------------------------------------------------------------------ ■材料: 【中のフルーツ】  お好みのフルーツと、フルーツ缶詰を準備してください 【ゼリー液】 ・缶詰シロップ 100g ・水 100g ・グラニュー糖(水の2割) 20g  ※シロップは缶詰により異なるので、  シロップと水で合計200gになるようにします。  映像では水が60gだったので12gのグラニュー糖を後ほど加えています。 ・アガー 5cc *------------------------------------------------------------------ ■作り方 ~How to make~ 【フルーツの準備】 (1)缶詰はザルで水気を切っておく (2)好きなフルーツをカット(赤色が多い方がオススメ) 【ゼりーづくり】 (1)缶詰シロップを計量し鍋に入れる (2)200ccになるように水と水の2割のグラニュー糖を入れる (3)アガー(寒天)5gを入れる   ※今回タンパク質分解酵素が多いイチジクを使っているため、   ゼラチンではなくアガーを使用しています(パイナップルも注意) (4)鍋で中火にかけ、フツフツしだしたら弱火にし、1分煮詰める (5)グラスにフルーツをバランスよく入れておく (6)粗熱をとったゼリー液を入れる (7)箸などで気泡をつぶして、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める *------------------------------------------------------------------ ▼メガネスイーツについて 元パティシエのメガネさんと、その弟子(嫁)が運営しています。 大体10日に1回程度動画をupしています。 簡単なお菓子作りの動画を紹介していきますのでよろしくお願いします! よかったら高評価&チャンネル登録よろしくおねがいします。 ▼チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UCvHYJGAN6x1YEI2p_Se0J9A?sub_confirmation=1

Comment