【臨済宗大本山 円覚寺様 YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgH4fHMpKJmxmSk2s1gVQGg
【横田南嶺猊下のブログ】
https://www.engakuji.or.jp/blog/
前回に続き、臨済宗円覚寺派管長
横田南嶺猊下をお迎えし、
対談をお届けします。
第二回目の今回は、
坂村真民先生との出会い、
そしてその詩の魅力についてお聞きいたしました。
「死」の探求を続けておられた横田猊下は、
坂村真民先生の著書「生きてゆく力がなくなる時」と出会い、
手紙を書かれたのが、坂村真民先生との
ご縁の始まりなのだそうです。
どこまでも真剣に、そして誠実に、
詩と向き合い続けてこられた
坂村真民先生のお話をお聞きし、
まさに仏教徒が目指す目標「六波羅蜜」の
「精進波羅蜜」を思いました。
日々、精進努力を続けていくことがいかに大切か、
僧侶として身が引き締まる思いがしました。
「深きを極め、浅きに遊ぶ」
横田猊下がご紹介くださった
坂村真民先生のこのお言葉を大切にして参ります。
是非お聞きください。
【ご紹介の書籍】
-----------------------------------------------------------------------
■横田南嶺猊下/坂村真民詩集百選
https://www.amazon.co.jp/dp/4800911613/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_oZB9FbKVBARGV
-----------------------------------------------------------------------
横田南嶺猊下/臨済宗円覚寺派管長
1964年、和歌山県新宮市生まれ。大学在学中に、東京白山・龍雲院の小池心叟老師について出家得度。1987年、筑波大学を卒業、京都・建仁寺の湊素堂老師のもとで修行。1991年、鎌倉・円覚寺の足立大進老師のもとで修行。1999年、円覚寺僧堂師家(現任)。2010年、臨済宗円覚寺派管長(現任)。2017年、花園大学総長に就任。著書に『祈りの延命十句観音経』『仏心のひとしずく』(以上、春秋社)、『二度とない人生だから、今日一日は笑顔でいよう』(PHP研究所)、『人生を照らす禅の言葉』(致知出版社)、『いろはにほへと〈一~三〉』(円覚寺居士林編、円覚寺)ほか多数。
【毎月、須磨寺にて法話をさせて頂いております】
毎月18日の10時からの護摩祈祷と写経会、20日と21日は11時半から奥の院にて、そして、21日は14時から護摩祈祷をさせて頂き、法話をさせて頂いております。
【須磨寺オフィシャルサイト】
http://www.sumadera.or.jp
【須磨寺 不動護摩供のご紹介】
https://youtu.be/2VMi_8Q0E6g
【須磨寺「須磨の火祭り ~柴燈大護摩供 火生三昧火渡り修行~」】
https://youtu.be/Anuz33ymMeM
【須磨寺:四万六千日 みあかり観音 灯明会】
https://youtu.be/iK7wWyAFeio
【須磨寺音楽法要祭「夜音2017」】
https://youtu.be/FhhOh06nVkw
【経木供養所「八角堂」落慶法要:大本山 須磨寺】
https://youtu.be/vB2fvcpuuZs
■楽曲提供:小馬崎達也
Official site:http://www.mt8.ne.jp/~pangaea/
Youtube Channnel:https://www.youtube.com/user/PangaeaMusicFarm
#臨済宗#円覚寺#横田南嶺猊下#須磨寺 #お大師様 #弘法大師 #縁日 #仏教 #法話 #須磨 #お釈迦様 #釈迦 #空海 #教え #神戸 #japan #kobe #suma #temple #tera #sumadera #hyogo #buddha #小馬崎達也