今回はランニンショーツの中でもトレラン用の「高機能ショーツ」の機能と選び方をご紹介!
-----------------------------------------
※本動画は 十分な換気、消毒、検温等、万全の感染症対策の上で撮影しています。
-----------------------------------------
<タイムライン>
0:00〜 オープニング
0:35〜 トレランショーツの特徴は?
1:31〜 Q,ラインナップは?
6:21〜 ポケットの容量をテスト
9:02〜 Q,トレランショーツの価格は?
9:34~ まとめ・エンディング
-----------------------------------------
今回は、トレイルランニング専門店「Trippers(トリッパーズ)」店長で、ご自身もトレイルランレースを走る朝長さんに「トレランショーツ」の機能や使い方を解説していただきました。
<トレランショーツの特徴>
トレラン用ショーツの特徴は「ポケットが充実」していること。マラソンなどのロード用ショーツは、ポケットがあっても小さく、スマートフォンが入らないことも珍しくありません。トレラン用ショーツはスマホもジェルも入れることができるので、フルマラソンでも大いに活躍してくれます。
<朝長さんチョイスのトレランショーツ>
【T8(ティーエイト)】Sherpa Shorts V2 ¥9,900(税込)
軽くて薄い生地が使用され、擦れを防いで快適に走れるデザイン。前後3つずつポケットが付いていて、スマホはもちろん500mlのソフトフラスクも入り、ゼッケンがつけられるホルダーも搭載されています。
【patagonia(パタゴニア)】ストライダー・プロ・ショーツ 5インチ ¥9,350(税込)
ポケットがたくさんついたトレラン用ショーツのパイオニア。定番のショーツです。収納力抜群なので、スマホやフラスクも入れることが可能。撥水加工がされていて内部にはインナーも付いているため、機能面に優れています。
【Teton Bros.(ティートンブロス)】ELV1000 5IN HYBRID SHORT ¥10,780(税込)
山岳系アウトドアブランドのパンツ。後ろ側に強度のある素材を使用し、岩場に座っても破れにくい仕様に。フロント部分は通気性がいい素材になっているので、汗をかいても快適な履き心地を維持してくれます。
【ranor(ラナー)】NEON TIE DYEING MIDDLE SHORTS」¥14,300(税込)
Tシャツのような柔らかくストレッチ性に優れたニット素材で、肌触りが良いショーツ。ポリエステル100%なので、吸汗と速乾性があり、バックにはスマホが入る大きさのファスナー付きポケットが2個付いています。
<トレランショーツの価格>
ロード用ショーツは5,000~6,000円の価格帯のものが多いですが、トレラン用ショーツはものによって15,000円以上するものもあります。生産数が少ないなどの理由から金額が上がりますが、高機能なのであらゆるシーンで活用できます。ぜひロードがメインの方も選択肢の1つとして手に取ってみてはいかがでしょうか。
【商品詳細】
■T8|Sherpa Shorts V2
<メンズ>
楽天▶︎︎https://a.r10.to/hwbdd2
<ウィメンズ>
楽天▶︎https://a.r10.to/hwU86P
■patagonia|ストライダー・プロ・ショーツ 5インチ
<メンズ>
楽天▶︎https://a.r10.to/hDgzzJ
■Teton Bros.|ELV1000 5IN HYBRID SHORT
<メンズ>
楽天▶︎https://a.r10.to/hyg2UL
<ウィメンズ>
Amazon▶︎https://amzn.to/3tfUlcs
楽天▶︎https://a.r10.to/hDUY0M
■ranor|NEON TIE DYEING MIDDLE SHORTS
<ユニセックス>
楽天▶︎https://a.r10.to/hVtbGU
------------------------------------------
【合わせて見たい】
▶︎トレランレースの必携品
https://youtu.be/I3Hg8fdEOVU
▶︎トレランザックの使い方
https://youtu.be/u7CDyJshfpE
▶︎補給食の種類と選び方
https://youtu.be/kFRNJqIYkcQ
▶︎アンダーウェアの機能と選び方
https://youtu.be/04rOW-D4ZhQ
▶︎レインウェアの機能と選び方
https://youtu.be/y4mq4O14_aY
▶︎キャップ/ソックス/グローブの種類と選び方
https://youtu.be/PGaDmfulXlw
▶︎「ソフトフラスク」の選び方とお手入れ
https://youtu.be/9CKxwnc4BD8
▶︎トレイルランニングの必携品「ライト」の選び方
https://youtu.be/9U6O6EywMwQ
▶︎トレランアプリ(山アプリ)3選
https://youtu.be/BVC2hKQ0ALQ
▶︎ランニングバッグの選び方
https://youtu.be/IAUeJP92vtI
【合わせて読みたい】
▶︎おすすめランニングシューズ
https://mg.runtrip.jp/archives/43663
------------------------------------------
朝長拓也さん
トレイルランニング専門店 Trippers 代表/JAFTスポーツシューフィッター
2012年にトレイルランニングに目覚め、2017年にTrippersを立ち上げる。
※前職はアパレル企業で服の型紙を作るパタンナー
2018年トレニックワールド彩の国100mile 完走
2020年 KOUMI100 完走
・Instagram:https://www.instagram.com/tripperswtr...
・Facebook:https://www.facebook.com/tripperswtrc...
・OnlineStore:https://trippers.thebase.in/
------------------------------------------
今回は立川にあるトレイルショップ「Trippers」の店舗からお届け。
・Trippers公式HP:https://trippers-wtrc.com/
-----------------------------------------
【Runtrip公式SNS】
・Twitter:https://twitter.com/runtrip_
・Facebook:https://www.facebook.com/runtripjp
・Instagram:https://www.instagram.com/runtrip_jp/
-----------------------------------------
【Runtrip代表 大森 SNS】
・Twitter:https://twitter.com/eiichiro_
・Facebook:https://www.facebook.com/eiichiro.omori
・Instagram:https://www.instagram.com/eiichiro.run/
-----------------------------------------
訪問ありがとうございます!
チャンネル登録もよろしくお願いします!!
Runtrip Channel / ラントリップチャンネル
#ラントリップ #ランニングショーツ#トレイルラン#patagonia