今年も「全国都道府県魅力度ランキング」が発表されたが、佐賀県がワースト1!の不名誉、、、 でも、ちょっと調べると幕末、維新期にとても活躍した藩であり、現在日本の国家形成に最も貢献した県だった。 明治の立役者は薩・長・土佐と言われるが、みな佐賀を軽視しすぎだ! 佐賀七賢人や八賢人と言われるほどキーマンが多いのにも驚く。今回は幕末の藩主鍋島閑叟を取り上げたが、これから他にも調べてみたい。 佐賀はもっと評価されるべきだ! 佐賀をもっと親しみやすい県にしたい!