MENU

Fun & Interesting

知らないと損する耳鳴り市販薬

Video Not Working? Fix It Now

動画内で取り上げてほしい内容募集中!コチラまで 耳鼻科医富田の質問箱 https://forms.gle/7LJSc8niZfYPaCuj9 今日は耳鳴りの市販薬についてのお話し。 耳鳴りがうるさくて病院に行ったけど、年のせいと言われ薬をもらえなかった 耳鳴りの薬をもらって飲んだけど全く治らない 耳鳴りをピタッ止める薬はないのかなぁと探している この様な方は、ぜひ最後まで動画をご覧ください まず耳鳴りについて知っておくべき事があります。 耳鳴りの原因は完全には明らかになっていません。なので耳鳴りを完全に止めることは、現在の医学では難しいんです。だから、耳鼻科に行くと、歳のせいだからとか、耳鳴りは治らないよと言われてしまうのです。さらに薬をもらって帰ってもちっとも変わらないのです。 じゃあ、諦めて、このつらい耳鳴りに一生苦しんでいくしかないのでしょうか いいえちがいます。 確かに耳鳴りをピタリとやめることはできません。 でも、耳鳴りによる辛いことを和らげることはできます。 つづきは動画で ーーーーーーーーーーーーーーーーー 『耳鼻科医富田のいいみみChとは?』  体の調子が悪くなってスマホでネット情報を調べますよね。最終的に医療機関を受診しましょうという文言で終わる情報が多いと思いませんか。多種多様な情報が多くてどれが本当なんだろうと悩むことも。さらに病名が列記されていて、病気の特徴が箇条書きになっていて、この症状に当てはまるからこの病気では?、これも当てはまるなあと更に迷ってしまう。どうしても病院で診察する側からすると、どのような病気の可能性があるかと広く沢山の病名を考えて、一番可能性の高いものを他のものと比べて選ぶという診療をしています。そのために病名の列記をするWebサイトが多くなるのです。  このChでは一般的に出会う可能性の高い病気や症状、多く見られる病状についてを中心に医療豆知識として発信していきます。  これで調べて納得して自分で腑に落ちれば病院に受診しなくてもよくなるかもしれません。余計な不安を解消して笑顔で暮らすために役に立つ情報で一杯になりますように。 富田耳鼻科クリニック院長 富田雅彦 チャンネル登録お願いします:耳鼻科医富田のいいみみCh https://www.youtube.com/channel/UC7dY-mTZUa6jPlHEtdy4wJQ?sub_confirmation=1 『自己紹介』 富田雅彦:耳鼻咽喉科医@新潟県新発田市 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会認定専門医 めまい平衡医学会認定めまい専門医 耳鼻科医がみみ・はな・のどの医療知識を発信中 1997年 山形大学医学部卒業 1998年 新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室入局 2006年 医学博士号取得 2007年 新潟大学医歯学系耳鼻咽喉科助教 2011年 長岡赤十字病院耳鼻咽喉科部長 2019年 富田耳鼻科クリニック開院 ブログ:新発田市耳鼻科医の医療マメ知識 https://tomita-ent.com/practice/ 富田耳鼻科クリニック:0254-20-1133 新潟県新発田市舟入町3丁目11‐18‐7 https://tomita-ent.com/ #耳鼻科 #新潟 #耳鳴り

Comment