今年中に不動産を売却した方の多くは不動産価格の上昇により譲渡所得が発生していると考えられます。今回は不動産の譲渡所得税の特徴・計算方法・忘れてはいけない特別控除等についてご説明します。また税務署に提出する譲渡所得の内訳書及び申告書の記載方法についても簡単に触れさせて頂きます。
==========================================================================
税理士・不動産鑑定士 三原佳人
経歴
大学卒業後、電力会社で税務を担当、資格取得を機に税理士業及び不動産鑑定業に従事して30年弱。その間、1998年から10年間サービサー(債権回収会社)の役員を、その後3年余り国税庁の特別機関である国税不服審判所で国税審判官を経験。現在日本税務研究センター税務相談室相談員、東京税理士会会員相談室相談員(資産税)、練馬区行政不服審査会委員に就任。
==========================================================================
ゴールド会員の詳細はこちら
http://members.cfseminar.jp/
見て学ぶ総合不動産チャンネル
https://www.youtube.com/user/CFseminar
シーエフネッツ公式HP
http://www.cfnets.co.jp/
個別相談受け付け中!
http://www.cfnets.co.jp/seminar/consultation/consultation.html
Facebook(友達申請お願いします!)
https://www.facebook.com/cfnets/
#cfネッツ #不動産 #不動産投資 #不動産コンサル #不動産コンサルティング #不動産コンサルタント #不動産投資セミナー #譲渡所得税