滋賀県野洲市にそびえる三上山は、高さ432mで、なだらかな稜線を描くその美しい姿から、近江富士と呼ばれています。また、その昔この山を7巻半した「大ムカデ」を武将「俵藤太」が弓矢で退治したという言伝えが残っており、別名「ムカデ山」とも言うそうです
登山道は、御上神社側から表登山道と裏登山道の2ルート、近江富士花緑公園側から1ルート整備されています。いずれも登山口から山頂まで約40分で、ルート標識は充実していて急坂には丸太階段や手すりなどが設置されています。また、山頂からは南西方向の展望が可能で、琵琶湖や比良山系の山並み、天気の良い日は遠くに奈良の生駒山などを見ることができます。
ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2023748.html
#みかもちゃんの山歩き#三上山#近江富士