MENU

Fun & Interesting

外観からだと絶対に分からない中間車とは違う出てきたものとは?!最後まで大きく逃げ回った暴走特急

キツネキタ 40,762 3 months ago
Video Not Working? Fix It Now

2024年3月のダイヤ改正で定期運用を終了する予定だった幕張車両センター所属255系は結果的に6月末まで延長されて終了しました。9両編成が5本で合計すると45両が配置されていたいずれの車両は製造されてから約30年くらい経過しています。結局他社などに譲渡される事は無く、定期運用終了に先行して6月4日から5日にかけてラストナンバーであるBe05編成が秋田総合車両センターに廃車回送配給、続いて7月17日になると今度は郡山総合車両センターにトップナンバーになるBe01編成が廃車回送配給、更には10月23日になるとBe02編成が今度は秋田総合車両センターに廃車回送配給、現状Be03編成とBe04編成の2本まで数を減らしています。先日も郡山総合車両センターで見て来た最終解体はBe01編成の中間5号車でしたが、今回は先頭9号車が同じく最終解体されてスクラップになりました。構造が中間車とは異なり外観からだと絶対に分からない違う出てきたものとは?初めて粉砕されてわかった中身、予想外の構造でなかなか作業が進まない様子を最終解体が行われた現地に出向いて見てきました。 #255系 #特急電車 #引退 #解体 #スクラップ #廃車 Twitter https://twitter.com/kitsunekita0121

Comment