霊峰富士を1日中眺めながら、富士山をご神体とする浅間神社を巡っていきます。このツアーで巡る浅間神社すべてが富士山の神様、木花咲耶姫(このはなさくやひめ)を祀る神社です。同じ神様を祀る神社ですが地域によって全く雰囲気が変わります。一押しは北口本宮冨士浅間神社です。この神社一帯は諏訪の森と言われ、古来から大切にされてきた聖地です。巨木が立ち並ぶ参道はまるで吸い込まれそうな雰囲気で、その先には安土桃山時代に建造された華麗な社殿が佇みます。そして、社殿の背後には山頂への登山道、富士吉田口の登山口があり、境内全体を散策することで富士山登拝が華やかなりしころの面影を体感できます。さらに、ツアー後半で訪れる山宮浅間神社もすばらしい場所です。ここには本殿も社務所もありません。富士山そのものをご神体として拝むかたちは、本当の神社の姿を残しているともいえます。ぜひみなさん、このツアーに参加して富士のパワーを全身に感じて下さい。
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/special_powerspot/ranking_staf-take.html