現在、当たり前に使われている『勝ち組』という言葉。
強烈な言葉のインパクトが注目を集めるからか、記事の見出しや本の表紙など、あらゆるメディアでこのワードを目にすることと思います。
そんな、格差社会を象徴する『勝ち組』という言葉の由来をみなさんご存知でしょうか。
元々は、日本が敗戦した後も「日本は勝った」と信じる在外日本人を指す言葉だったようです。
(逆に、「日本は負けた」と信じた人々を『負け組』と呼んだそうです。)
今では社会的・経済的に上位の人間を指して多用される『勝ち組』ですが、元来は全く違う意味を持つ言葉だったのです。
このように、時間の経過とともに言葉の持つ意味が変化していくことは往々にしてあります。
そして何も、これは言葉だけに限った話ではありません。
大手企業がずっと安定してるとは限りませんし、『勝ち組』の基準や指標が変わるかもしれません。
『勝ち組』に憧れるという、社会の価値観自体が無くなる可能性だってあるのです。
大手に入ったからと慢心したり、『勝ち組』に執着して破滅することのないよう、くれぐれも気をつけてください。
by勝ち組のテング
PS.
コミュニティでもお伝えしましたが、40万人達成に関するメンバーからのコメントは次回動画のラストに変更させていただきます。
といいますのも、
①長尺になってしまった
②動画のテイストに合わなかった
ためです。
楽しみにして下さっていた方は申し訳ございません。
何卒次回の動画もお楽しみに!
(byメンバー一同)
※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。
【公式LINEスタンプ】発売中!
各キャラクターの個性が存分に発揮されているので、ぜひダウンロードを!!
↓リンクはこちらから↓
【俺たち天下のゆとりーマンLINEスタンプ】
https://line.me/S/sticker/13760209
【俺たちが欲しいのはサラリーじゃない。
ゆとりを目指して、俺たち天下のゆとりーマン!】
【Twitterアカウント】
俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan
ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun
ホワイト→https://twitter.com/whitekigyo
ブラック→https://twitter.com/yutoriblack
テング→https://twitter.com/YutoriTengu
【楽曲、効果音提供】
魔王魂 様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
Otologic 様
https://otologic.jp/
効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/