MENU

Fun & Interesting

【廃村探訪】桃原集落 - かつての峠道を歩いて廃村に向かったら遭難しかけた

historica 125,830 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

桃原集落について:https://historica-web.com/village/%e6%a1%83%e5%8e%9f%e9%9b%86%e8%90%bd/ 今回は滋賀県にある桃原集落を訪れました。 この辺りの地域がかつてはゴボウの産地だったというのは、以前の動画内でも何度も紹介しておりますが、この桃原集落ではとりわけ品質の高いゴボウを生産しており、江戸時代には既にゴボウの産地としてその名が確認できるほど。 しかし、他の集落と同様、戦後の高度経済成長と共に集落の人口はどんどん減少し、遂にはゴボウを生産する人は1人も居なくなってしまいました。 久しく幻のゴボウとされていた、多賀産のゴボウですが、近年になってかつてのゴボウを復活させようとする取り組みがこの桃原で始まっています。 その名も「桃原プロジェクト」 現在は多くのボランティアに支えられ精力的な活動が行われています。 興味のある方は是非、参加してみてください。 historica: http://historica-web.com/ instagram: https://www.instagram.com/NEU_historica/ 公式Twitter: https://twitter.com/neu_historica オカヤスのTwitter: https://twitter.com/okys_historica アンドウのTwitter: https://twitter.com/ando_historica ------- ◎お勧め動画はこちら 【廃村探訪】元盛松集落 - 100年前に無人と化した海の見える廃村 https://youtu.be/YDYlJRO-NyM 【廃村探訪】大河原集落 - 集落最後の住人との出会い https://youtu.be/g_uUSWDLKA4 【廃村探訪】越波集落 - 1000年を超える歴史を誇る岐阜の秘境 https://youtu.be/6LrREEvP7jw ------- チャプター 0:00 いざ、峠を越えて桃原へ 1:45 いきなり道が怪しくなる 3:36 どんどん雲行きが怪しくなる 4:41 第一目標の鉄塔にはなんとか到着 6:28 奇跡的に城跡を発見 8:10 悲しみの現場報告 10:11 気を取り直して桃原へ 11:08 桃原に到着、探索開始 13:23 桃原集落の歴史 15:32 集落のさらに奥へ 18:17 村の水について 20:24 神社を見学 21:43 村の行事について 22:48 管理された畑を発見 23:24 桃原プロジェクトについて 25:00 村の伝承について #廃村探訪 #廃村 #廃墟 #桃原プロジェクト

Comment