MENU

Fun & Interesting

[旅気分]海界の村を歩く 太平洋 日間賀島(愛知県)

Video Not Working? Fix It Now

知多半島の先端、師崎の東4kmの三河湾口に位置するなだらかな丘陵状の島。沿岸漁業が生業の中心で、名古屋圏の海水浴や釣りなどで人気の観光地でもあり、島の人口密度は高い。この島には漁業市場はなく、収穫した魚は知多半島などの港に水揚げするという。タコ漁が盛んなこともあり、タコ料理を目玉にしているほか、冬のフグも人気がある。 島の集落は、1km強離れた東里、西里の2か所でそれぞれに港がある。船便は西港の方が多いが、古い集落は東里だそうだ。町並み的には東のほうが見どころがある。密集した漁村にかかわらず、プライベートな庭を持つ家屋形態が特徴と思われ、板壁に囲まれた路地が入り組んでいて巡り歩くと楽しい。 集落町並みWalker http://www.shurakumachinami.natsu.gs/hyoshi/index.htm Database 日間賀島 http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/aichi_data/himaka/himaka_file.html

Comment