クランクケースをバラして、フライホイールもすべてバラバラに分解しました。
なかなか体力のいる作業で、結構時間もかかりましたが最終的にすべてのパーツがバラバラになりました。
前回の動画で確定したとおり、今回の修理ではストローカーに変更が決まったので、ここまでバラバラにする必要も無かったんですけどね…。
DIYでここまで作業をすることは無いと思いますが、ここまで分解されたエンジンは滅多に見ることが出来ないと思うので、貴重な映像だと思います!
「こんなこと知りたい」や、「この部分の修理やカスタムについて詳しく知りたい」など、質問やリクエストあればコメント欄に登録をお願いします。
すべてのリクエストにお応えは難しいですが、可能な範囲で動画にしていきたいと思っています。
ショベルヘッドに乗ろう!オリジナルステッカー販売中!
https://shovelhead.jp/601
ショベルヘッドに乗ろう!Instagram
https://www.instagram.com/ridetheshovelhead/
撮影協力ショップ:フェイテック
https://www.fatechpower.com/
フェイテックInstagram
https://www.instagram.com/fatechpower/
フェイテックチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrvCFPDftNyP4rN0Tf6lkWw/videos
#ショベルヘッド #shovelhead #ハーレーダビットソン #harleydavidson #レストア #カスタム #フェイテック #キックスタート #restore #custom #fatech #kickstart