MENU

Fun & Interesting

【周手術期で苦戦する定番問題】ドレーンの基本について解説

Video Not Working? Fix It Now

周手術期の国試によく問われ、実習でもよく聞かれるドレーンについて解説しました!
動画を見れば排液の性状から合併症をアセスメントできる力がつきます!

0:00概要
0:25ドレーンとは
0:57ドレーンの目的
2:20ドレーンの種類
3:10ドレーンの観察
4:12ドレーンの性状と合併症
7:01ドレーンの不安の軽減
8:10ドレーンの取り扱い
9:28ドレーンのまとめ
10:15必修問題
11:05一般問題
16:20状況設定問題


メディックメディアさんに出演しました!
第1弾
https://youtu.be/qGAlaNK5e0M

第2弾
https://youtu.be/gsI1eSrEX8Y

Instagramで毎日一般問題を出題しています!
https://www.instagram.com/taba_emon
「たばえもん」で検索して下さい!

Twitterで毎日国試問題出題しています!
https://twitter.com/tabaemonnurse

看護学生にオススメの書籍や日用品
https://room.rakuten.co.jp/room_9dae296810?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others


【国試勉強にオススメの書籍】

レビューブック(メディックメディア発行)
https://www.medicmedia-kango.com/books/rb/

クエスチョン・バンク(メディックメディア発行)
https://www.medicmedia-kango.com/books/qb/

【実習にオススメの書籍】
成人・老年看護実習クイックノート (プチナース) https://www.amazon.co.jp/dp/4796524282/ref=cm_sw_r_tw_api_glt_i_FWZM3NMS50WKJR415DP9


【関連動画】
慢性腎臓病について解説


高血圧の原因と病態について解説


止血の検査データについて解説


【実習対策動画】

事前学習の方法
https://youtu.be/-qZwGLW0eus

個別性のある看護計画の立て方
https://youtu.be/h3zMeQcOeAM

【国試対策動画】

解剖や病態の勉強方法
https://youtu.be/e00UQZl3dh8

国試アプリのメリット・デメリット
https://youtu.be/w8WkDhLrO28

幅広い分野をカバーできる解剖生理10選
https://youtu.be/fagbbM2Uu_Y

各分野の攻略法
https://youtu.be/roAhsErb-ao


#国試
#看護
#必修
#一般状況設定
#術後の看護
#ドレーン
#手術期実習
#胆嚢
#心タンポナーデ
#縫合不全

Comment