MENU

Fun & Interesting

【プロの仕事】ルームエアコンの正しい真空引きの方法(施工説明書通りに施工)。

hikaridenkichannel 24,276 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

エアコン工事の真空引きは、エアコン本来の性能を発揮させる為と、冷凍サイクル内部が(乾燥、清浄)運転をする為、そして、工事完成後の簡易的な(気密)試験の為にも、とても大事な作業です 新品のルームエアコンで15分以上、ガスの入れ替えなどの時は、1時間以上が目安です 手動のポンプなどは、真空引きのポーズです それから、施工説明書には連成計と書いてありますが、連成計の真空側はあいまいなので 真空ゲージを付けて、真空管理をするのが正しい方法です ルームエアコンの正しい真空引きの方法と、バルブを開けるタイミングと、コントロールバルブを外すタイミングを、施工説明書通りに 解説をしながら、YouTubeに録画をさせて頂きました ルームエアコンの工事は、世間様からは、簡単な作業に 思われているかも知れませんが、実際の現場では 慎重かつ、繊細な、手間と暇が掛かります その様子を録画してみました 真面目なルームエアコン工事の、参考になれば幸いです。 施主様へ、毎々ありがとうございます。

Comment