耕作放棄地を開墾したけれど、土地が痩せすぎて思うように桃が育たたない畑があります。
そこで!#土壌改良 効果抜群といわれている馬ふん堆肥の導入に踏み切りました。
「堆肥」は生きている土です。
馬ふん特有の繊維質豊富な植物性有機物を微生物ごと畑に投入、微生物のチカラで土壌環境を変えて様々な生物が増えていき、
多様性のある循環型の生態系の構築を狙っています。目には見えませんが、技術介入し意図的にこの世界を畑の中に創り出してやることが農家のワザであると考えています。
対照実験「馬ふん de 桃プロジェクト」始動!
🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲
#くらしきネイチャーラボ ↓
【Instagram】
https://www.instagram.com/kurashiki_nature_labo/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kurashiki.nature.labo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本業は桃農家をしています🍑
#くらねら果樹園 ↓
★【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UChGqYkqIdBb2cA3897MrkJw
【Instagram】
https://www.instagram.com/kuranela_kazyuen/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kuranela.kazyuen
🍋🍊🍒🍈🍎🥑🍇🍌🥝🍓🍐🍉🐞🐝🦋🕸️