台湾裏グルメ~鶏の丸焼き~ 台湾来たらぜひ食べて!小籠包、牛肉麺、魯肉飯もいいですが「鶏の丸焼き」もれっきとした台湾グルメの一つです。今回は【甕竈鶏】さんにお邪魔して紹介動画を作成させてもらいました。
小籠包、牛肉麺、魯肉飯等を食べる動画は沢山あるにもかかわらず「鶏の丸焼き」を食べる動画は本当に少ないです。確かに都市部にはあまりないので旅行記的な動画ではほぼ行かないのもわかります。しかし!郊外には結構あるんです。そして大半の台湾人が大好きな台湾グルメの一つなことは間違いないのです。
と言う事で今回は私達が特に好きなお店【甕竈雞(ウェンヤオジー)】さんの「鶏の丸焼き」の紹介動画を作成しました。【甕竈鶏】さんは全国に五店舗あるのですが、当動画では私達が一番よく行く「屏東南州店」さんで撮影をしてきました。台北など台湾北部旅行の際は宜蘭県礁渓に本店があるのでこちらの利用をお勧めします。動画内で礁渓本店の場所と行き方も紹介してありますのでぜひご活用ください。なお撮影をした「屏東南州店」は最寄り駅からバスでもいけますが、行き方によっては高雄↔墾丁の移動途中で寄ることも可能です。タクシー、レンタカーで高雄・台南↔墾丁・恒春・台東を移動する際は時間の無駄なく寄ることができますのでぜひご検討ください。
今回もマニアックな動画になりますが絶対に美味しい台湾グルメですので、定番の台湾グルメではない地元民の台湾グルメを求める方々の次回の台湾旅行の参考になりましたら幸いです。
住所: 屏東県南州郷一隣大同路73号
【目次】
00:00 オープニング
01:03 「屏東南州店」の詳しい所在地案内とアクセス方法
02:28「宜蘭礁渓本店」の詳しい所在地案内とアクセス方法
03:31 入店とオーダー
05:59 食事開始
#台湾
#台湾グルメ
#台湾観光
#台湾旅行
#甕竈鶏
#礁渓
#宜蘭
#taiwan
#栗台湾