MENU

Fun & Interesting

【諸行無常】県代表駅⇒無人駅に没落した駅の現在の姿が悲惨すぎた…

Video Not Working? Fix It Now

かつて和歌山県の玄関口「和歌山駅」として開業した「紀和駅」。 しかし現在は単式ホーム1面1線の無人駅に…。 どうしてこうなった? ※山東軽便鉄道(現・わかやま電鉄貴志川線)の存在や、南海本線が近鉄だった時代については、動画の主旨とはあまり関係ないので説明を省いています。 ※「紀和」の駅名はかつての「紀和鉄道」の社名が由来という説もありますが、実際には「紀和町」という地名が存在したようです。 ただし、「紀和町」の町名自体が紀和鉄道由来の可能性はあります。 このチャンネルでは関西を中心に、街で見かける不思議なものをご紹介していく予定です! ▼チャンネル登録お願いします▼ https://www.youtube.com/@SashimiTanpopo ▼おすすめ動画▼ 【驚愕】ターミナル駅⇒特急通過駅にまで没落した悲しすぎる駅があった… https://youtu.be/9qQ6qOttJE4 【衝撃】県下第二の都市の代表駅なのにしょぼすぎる駅があった… https://youtu.be/gDRL_kW-Gno #和歌山 #鉄道 #紀勢本線

Comment