令和6年11月16日(土)に令和6年度四国支所講演会「森と人の年代記(クロニクル)」を開催しました。
講演タイトルと講演者は以下のとおりです。
★基調講演.土佐の山々に構築された城跡(しろあと)の保全と活用
高知県立歴史民俗資料館副館長 松田直則
講演1.氷河期のアジアにおける森林発達と人類移動の歴史
四国支所主任研究員 志知幸治
講演2.絵図・古写真からたどる山の風景の変遷史
関西支所森林環境研究グループ長 岡本 透
講演3.清流四万十川の現代史
四国支所チーム長 稲垣善之
▼ハッシュタグ
#土佐 #城跡 # #高知県立歴史民俗資料館 #森林総合研究所 #四国支所