毎週木曜19:30~ BSよしもとでレギュラー放送中!
和洋の料理店で7年修行した料理人水田が、ゲストの要望にある程度こたえたり答えなかったりして、悩みを見事解決?する料理を完成させる!
過去回一覧:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLt2i7M9QRINzhtTqI5ae207RiNuhZlPEg
本日のメニュー:「浅い鍋で作る!かき揚げとぶっかけうどん」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
00:00 オープニングトーク ゲストは相席スタート山﨑ケイ!
02:05 本日のメニューは「浅い鍋で作る!かき揚げとぶっかけうどん」
02:45 手首まで洗ってください。
03:22 海老の下処理。生の剥き海老を塩:一つまみ、片栗粉小さじ:山盛りいっぱいいれ揉みます。
05:05 揉み終わったら水で洗い流し、キッチンペーパーで水気をきり、半分のサイズに切ります。
05:57 玉ねぎを半分のサイズにカット、2~3mmのサイズで細切りに。
06:45 にんじんを3分の1本に切り、玉ねぎ同様2~3mmの細切りにカット。
08:38 ごぼうの皮をとり、3/1程使用。2~3mmの細切りに。
10:30 みつばを食べやすい大きさにざっくりカット。 玉ねぎ、にんじん、ごぼうと同じボウルへ。
10:40 揚げるためにフライパンに米油をいれ温め、ボウルに卵黄、冷水50~60mlいれかき混ぜた後、小麦粉:大さじ2いれ、かき混ぜず、たたく程度で
12:12 切り分けた野菜に小麦粉を大さじ2~3入れ、全体になじむよう手で混ぜます。
12:33 うどんを茹でます。
12:33 野菜に卵黄の液をいれ、菜箸で軽く混ぜます。様子を見ながら小麦粉を少しずつ足していきます。具が塊にできるようになるまで。今回は合計:大さじ6回です。
13:58 ヘラなどを利用し、野菜の塊を作り、形が崩れないようにフライパンに入れていきます。数個入れたら温度を上げて温度を調整!
15:43 固まってきたら裏返します。 その際、中心近くに穴をあけ全体的に揚がるようにしましょう!
16:15 余った時間でネギを適量切っておき、水にいれておきます。
17:40 触って形が崩れないくらいになったら油から上げます。上げる際は油につけて数秒まつと油の切れがよくなります。
18:36 しょうがをすりおろし、うどんが茹で上がったら水で洗い、水分をしっかり落とします。すだちもカット!
19:49 盛りつけます。うどんを丼ぶりに入れ、市販のめんつゆ、しょうがを添えて、かき揚げをいれたら完成です!
20:47 いただきます!
22:40 本日の食材一覧。
是非、お試しください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~