御在所岳に登ります。
ロープウェイで。
標高1212m
三重県と滋賀県の県境にそびえる、一等三角点のある山。
山頂にはスキー場もあるというのは、行くまで知りませんでした。
ロープウェイで一気に山頂付近まで行けてしまう手軽さ。
山麓には 湯の山温泉 があり、山と温泉を一度に楽しめてしまうロケーション。
新名神高速のICもすぐ近くという、恐ろしいまでのアクセスの良さ。
もちろん、近鉄電車でも行ける...と思う。
湯の山温泉とかはじめて行ったので、近鉄の駅からロープウェイ駅までのアクセスは、よくわかりません。すいません。
ロープウェイは路線長2.1Km 標高差780m 複線自動循環式という、めずらしい形式。
昭和34年(1959年)4月開業。
三重交通の子会社によって、運営されています。
山上公園駅には、三重県で一番(標高の)高いレストランもあります。
平日にも関わらず、意外な程の人がいました。
涼しいし、アウトドアなのがいいのかな?
レーダーもあって、「あれ?自衛隊?明野駐屯地とかあるから?」などという思い込みを持ちつつ調べたら、気象レーダーでした。
映像には映ってないけど、シカがいました。
BGM:
そろそろおやつにしよう
https://dova-s.jp/bgm/play14624.html
空中散歩
https://dova-s.jp/bgm/play5315.html
御在所ロープウェイ マスコットキャラクター Blanc/ブラン 画像 出典:
御在所ロープウェイ 公式HP
https://www.gozaisho.co.jp/character/
#御在所ロープウェイ #湯の山温泉 #白い巨塔