栃木県 那須塩原市にある秘湯の会「渓雲閣」と、休館後 最後の湯荘白樺を撮影させて頂きました!
今回は那須塩原にある、スープ入り焼きそば🍜で有名なこばや食堂で昼食後、女将様に送迎を頂いて、湯荘白樺さんへ立寄りました🚗🚗🚗
(車の中でお話を頂きましたが濃い温泉の為、車は3年ほどで壊れてしまうそうです。。。♨)
湯荘白樺は温泉通では有名な施設で、白濁のにごり湯が素晴らしい温泉宿となりますが、24年7月7日に無期限休館となってしまいました😭😭😭
その中で、今回は特別に休館後に男湯・女湯と共に撮影をさせて頂き、各部屋や館内の隅々まで撮影させて頂きました🙏🙏🙏
休館後、約1ヶ月経過していましたが、温泉は健在で飲泉もしっかり頂き、最後の湯荘白樺さんを撮影させて頂きました♨
個人的には10年以上前にいつもの親友とも宿泊した事がある施設で、思い出が残る施設だけに色々な感情が込み上げてきてしまいました。。
その後は湯荘白樺さんの女将様にすぐ近くにある日本秘湯の会に属する「渓雲閣」へ連れてって頂きました💨💨
渓雲閣はYouTubeへ投稿を始めた初期に親友と来た事がある場所で、約3年振りの宿泊となります♨
前回伺った際は積雪がある冬の時期に伺いましたが、夏の渓雲閣も素晴らしく、2つある貸切り風呂では夫婦でゆっくり過ごす事が出来ました😍
もちろん温泉以外に食事も美味しく、にごり湯を最後まで楽しむ事が出来ました🍶🍺🍷
翌日は新藤原まで戻り、鯉の養殖をされている「遠藤鯉店」に立寄り、その場で捌いて頂き、超新鮮な鯉を下今市で頂きました🐟
今回は湯荘白樺さんと渓雲閣さんの両方に伺った為、再生時間が長くなりますが、本編アップの際はご視聴の程お願い致します(o_ _)o
#渓雲閣 #湯荘白樺 #日本秘湯を守る会 #白樺荘 #那須塩原 #新湯温泉 #スープ入り焼きそば #栃木県 #秘湯 #にごり湯 #貸切り風呂 #源泉掛け流し