MENU

Fun & Interesting

初セリア大型店で購入した手芸用品を、実際に使いながら紹介します

Video Not Working? Fix It Now

先日初めてセリアの大型店に行きました。 手芸店で売っている商品とそっくりな商品などを購入したので、実際に使いながら紹介してみました。 注意:(刺しゅうシートはシールになっているので針がベタベタすることがあります。 水性インクが刺しゅう糸に色うつりする場合があります。私はセーターやTシャツに刺しゅうするのでこのシートを使っていますが、図案をチャコペーパーで写しやすい場合は、チャコペーパーを使用する方がきれいに刺しゅうすることが出来ると思います) 使用目的によって、商品を選ぶ基準は変わってくると思います。 100均の商品はメリットもデメリットもありますが、手芸を始める入り口にはとてもいいと思います。 よろしかったら、参考程度にご覧くださいませ 手芸を楽しむ暮らしを感じていただけると嬉しいです♪ 刺しゅう用下絵シートのデメリットについて ブログで紹介しています。 https://www.blog-pokke.xyz/entry/seria-shishuu-2022/04 デメリットも知った上で使うかどうかの判断をするといいかと思います。 #セリア購入品#セリア手芸用品#手芸用品 ************************************************************************** ブログでは手作りのコツや裁縫の基礎なども紹介しています。 ブログ 手作りとシンプル生活 https://www.blog-pokke.xyz/ お勧め動画まとめ 「もし壊れたら、もう一度同じものを買いたい裁縫道具5種類」 https://www.youtube.com/watch?v=K3T3Xtpls40 「ダイソーワンタッチホック」はつけ方と外し方にコツがある!」 https://studio.youtube.com/video/1TMNORPxWkE/edit 無印ジュートバックが簡単アレンジで、マリメッコに大変身します! https://www.youtube.com/watch?v=FUmZvh4iZZQ 広すぎる衿ぐりを簡単に小さくする方法 https://www.youtube.com/watch?v=cVCE8DKCT0w 【簡単!Tシャツリメイク】ユニクロのワイドリブチュニックをブラウスに重ね着できるベストにリメイクしてみた! https://www.youtube.com/watch?v=riTEeuEoJUE 【簡単】フレアースカートの作り方 https://www.youtube.com/watch?v=7pQ5KTHErJQ 【60代手作り好きのvlog】100%手作り服で「一週間秋コーデ」やってみた https://www.youtube.com/watch?v=2AITB_ebAnQ

Comment