MENU

Fun & Interesting

長尺ベイトロッドでサーフフィッシング【実釣解説】

Fishman 96,111 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

晩秋の新潟サーフで平もの、青物、シーバスを狙う。 キーワードはブレイクと離岸流とベイトフィッシュ。 ロッドはブリストベンダバール10.1M。 遠投性能と高感度のティップを生かし広範囲から魚を探していく。 サーフでベイトタックルをチョイスするとどうなるか? 実釣しながらの解説も見どころ。 出演はFishman フィールドテスター西村均 Fishman TV program " SURF GAME DIVISION" 新潟サーフ編 【チャプター】 00:00 オープニング 今回の目的と見どころ 01:15 DAY1 朝のサーフゲーム    フラットフィッシュ・ヒラメ・マゴチを狙う 03:11 サーフゲームに求めるロッドとは? 06:55 ブレイクラインとは? 09:06 ベンダバール10.1Mインプロダクション 11:01 DAY2 朝一サーフゲーム 離岸流とブレイクを狙う 14:56 消波ブロック付近の流れとベイトフィッシュ 17:53 ベタ凪 メタルジグに変更して再チャレンジ 19:37 イナダヒット 21:46 流れの払い出しを狙ってヒットした物は!? 24:32 まとめ 【動画使用ギア】 BRIST VENDAVAL10.1M 10.1ftベンダバールのミッションは2つ。 1つ目はもちろん長距離砲。8.9Mを上回る飛距離叩きだすことができる。 2つ目は感度。クローラシリーズやNewインテ6.4ULにも実装している、「張りがあるのにしなやか」な要素を長尺ロッド用に、しなやかさはそのままで、強調したい張りの部分を高弾性カーボンを外側に巻くことで、理想的な穂先が完成し、ベンダバール10.1に移植。 これによって1ozテキサスリグや高比重なルアーを遠くのボトムに到達させ、ティップが根回りの感触を感知し、リフトアンドフォールなどの操作性を向上させた。 HP:https://www.fish-man.com/bristvendaval101m.html オンラインショップ:https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152401538 関連ブログ記事:https://fishmanrod.com/tag/brist-vendaval101m #Fishman #釣り #釣り動画 FishmanHP https://www.fish-man.com/ Fishman Facebook https://www.facebook.com/fishmanrod/ Fishman インスタグラム https://www.instagram.com/fishman_official_fishman/ Fishman Twitter https://twitter.com/Fishman_BC Fishman ブログ https://fishmanrod.com/ #Fishman #釣り #釣り動画

Comment