\ヘルパー&ご家族向け!介護の基礎知識/
現役看護師&ミッレケア・アカデミー講師の
藤田さんがわかりやすく解説!
今回は前回好評だった「食事介助」の後編。
片麻痺などにより、舌、咽頭など
飲み込み機能の低下がある方向けに
誤嚥を防ぐポイントやコツを実演&紹介しています。
「利用者様のどちら側から介助した方がいい?」
「食事をしやすい利用者様の姿勢は?」
「一度に運ぶごはんの量はどのくらいが適切?」
「ごはんが口の中に溜まったり、垂れてきてしまう場合は?」
この動画をチェックして、スムーズな食事介助を目指しましょう。
00:00 オープニング
00:51 麻痺がある方の注意点
01:52 姿勢のセッティング
03:45 支援する時の位置関係
04:20 実演!食事介助
09:15 まとめ
▼▼あわせてチェック▼▼
———————————————————————————
看護師・藤田さんが教えるシリーズ
\食事介助・前編はこちらから/
https://youtu.be/xIFL6XUl9XY
———————————————————————————
■介護事業所みっれ 公式ホームページ
https://www.mille-care.co.jp/
■介護事業所みっれ Facebookページ
https://www.facebook.com/mille.millecare/
#介護#ヘルパー#食事介助