11月3日、玉城知事の銅鑼の合図でスタートした木遣行列(きやりぎょうれつ)。木遣行列は首里城の造営などに使う木材を運ぶ琉球王朝時代から続く祭事です。今回の再建でも伝統に倣い、御材木(おざいもく)は調達先の国頭村から長い道のりを経てきました。2022/11/04