水路の多い佐賀県有明海沿岸部では、とくに冬になると淡水魚がよく食べられていました。なかでもフナは高い人気があり、いまでも1月後半になるとフナを売る市が開催され、ふなんこぐいという料理が作られます。 今回は街中の川で採ったフナでふなんこぐいを自作し、その味を堪能します! 一網打尽のふなの行く末は https://youtu.be/AbRASlshHfg #淡水魚 #ご馳走 #ふな