MENU

Fun & Interesting

【私がプロから習った服作りの"コツ"シリーズ】袖の綺麗な縫い方、付け方をご紹介します♪

ただ服をつくる 58,420 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

--- ■チャンネル登録よろしくお願いいたします♪ http://www.youtube.com/channel/UCaK0FVIjvfMakzjvohPn9yA?sub_confirmation=1 ■インスタグラム始めました♪ https://www.instagram.com/tada_fuku/ --- この服作りの"コツ"シリーズでは、 私が専門学校で習ったことや、 オーダー服を作るプロの先生に習ったことなどを、 私なりに、皆さんが分かりやすいように 紹介していきたいと思います。 私の実体験にはなりますが、 服作りを専門に長年やってこられた方たちから教わることって、 本にも書かれていないことがたくさんあります。 これを知ると、今までの作業が 嘘のように楽になったり、 早くなったりするから本当に凄い!! この動画を通じて、皆さんが少しでも服作りに 興味を持ったり、より好きになってもらえたら凄く嬉しいです。 また、今回の動画は、 私の動画を見てくださった方からのリクエストで作りました。 もし服作りの中で、知りたいことなどあれば、 ぜひコメント欄で教えてください。 --- ◉時間割 0:00~0:56▶︎テーマ説明 0:57~1:23▶︎名称の紹介 1:24~4:29▶︎ポイント1 4:30~5:54▶︎ポイント2 5:55~8:30▶︎ポイント3 8:31~849▶︎エンディング --- --- ■私が愛用している洋裁道具: ・裁ちばさみ:https://amzn.to/39hkH3V ・糸切りばさみ:https://amzn.to/39dQySY ・ロックミシン:https://amzn.to/3jpUnJp ・チャコ削り:https://amzn.to/32GtXwU ・文鎮(ぶんちん):https://amzn.to/3fP5WHU ・目打ち:https://amzn.to/2ZKnlf8 ・竹尺:https://amzn.to/3hpKcmu ※色違いなども含まれております。その点ご了承ください。 --- また「洋裁を始めたばかり」という方や、「基礎から勉強したい」という方は、 パンツ(ズボン)作りの基礎講座やミシンの使い方講座などもご用意していますので 下記URLからご覧になっていただけたらと思います。 --- ■パンツの作り方基礎講座: https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0ieq2wGsONzxamY6OSS0X4Q ■プロから習った"コツ"シリーズ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0hmFy1YVmh3FkEAqtIN-Oi8 ■私の洋裁道具紹介シリーズ:「道具は何使ってる?」にお答えします♪ https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0iB4wBS6-VVuubs6nGdlkvy ■職業用JUKIミシンの使い方基礎講座: 第0回:私の相棒、JUKIミシンのレビュー https://youtu.be/k5SaWDZUlok 第1回:ミシン針の交換、付け方、種類 https://youtu.be/akOj7W_rHdI 第2回:ミシンの上糸のかけ方&ダイヤルの説明 https://youtu.be/Jj80SrNV5G0 第3回:ミシン糸の種類と選び方 https://youtu.be/Bws2Y0AJ1dg 第4回:下糸の巻き方と調整 https://youtu.be/nXlmzUnz6sg 第5回:ミシンの糸調子の合わせ方 https://youtu.be/jYylszWXCpU --- 何かわからない事、質問したい事があればコメント欄で教えてくださいね! #服作り#洋裁教室#洋裁#服作り初心者#洋裁初心者

Comment