MENU

Fun & Interesting

肩や背中が硬い原因を整える3つの方法|①前屈で背中ストレッチ②タオルで肩甲骨はがし③股関節と肩ゆるめるバレエ整体

専心良治 113,685 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

今回は、『肩が硬い人向けに、可動域をUPする3つの方法』についてお話します。 このプログラムの全体像は、会員限定でお話しています。 ✨専心良治ラボ【アーカイブ】 限定動画やオンラインゼミの資料動画講座が見放題で見られます。 https://btasenshin.com/application/senshinlaboindexplantrial か、 🎥【肩が硬い人向け】肩ゆるめるプログラム(YouTubeメンバーシップ【プレミアム版】) https://youtu.be/ROdZSk_bqDY YouTubeメンバーシップ https://www.youtube.com/channel/UCi0SnChv06KjxJyfglYAIBw/join でご覧いただけます。 📖柔軟バレエ・ストレッチ(山と渓谷社) https://amzn.to/3wOuMow (Kindle Unlimitedなら無料でご覧いただけます。2024年3月時点) 📲無料動画講座 『知るだけでレッスンの効果が上がる3つの秘訣』⇒ https://www.senshinballet.com/optinod 『股関節の硬さをとる3つの秘訣』⇒ https://www.senshinballet.com/optinw/ チャプター 0:00 慢性的に肩が硬い人にみられる3つの特徴 0:55 骨盤の後傾と猫背があると肩が固まる理由 2:11 これらの根本にアプローチして肩の可動域を上げる3つの方法 2:52 ∟①骨盤の後傾を直して背中を伸ばす 7:38 ∟②背中を伸ばして肩甲骨を動かす 9:59 ∟③股関節を使いやすくするポイントを利用して肩の動きを良くする 15:05 ここまでのまとめ 📖著書(新しい順) ・バレエ体幹ハンドブック(東洋出版) https://amzn.to/4c0LKAm ・柔軟バレエ・ストレッチ(山と渓谷社) https://amzn.to/3wOuMow (Kindle Unlimitedなら無料でご覧いただけます。2024年3月時点) ・バーレッスンハンドブック(東洋出版) https://amzn.to/3InIfGm ・体が思い通りに動くバレエ整体(かんき出版) https://amzn.to/436C4Af ・バレエ筋肉ハンドブック(東洋出版) https://amzn.to/3v2kxwr ・バレエ整体ハンドブック(東洋出版) https://amzn.to/49F9msI ※Amazonのアソシエイトとして、専心良治は適格販売により収入を得ています。 ーーーーーーーーーーーーー 島田智史 東京港区三田にある鍼灸院「専心良治」院長。 整形外科で3年勤務後、治療院開院。東洋医学(鍼灸)、整体、解剖学の視点を組み合わせて、バレエの動きを整体として翻訳しセルフケアにして広める活動をしている。 📷インスタグラム(Instagram) https://www.instagram.com/senshinryochi/ #専心良治 #肩こり改善 #背中ストレッチ #肩甲骨はがし  #肩甲骨ストレッチ #背中伸ばす

Comment