ジールを整備していくシリーズ#3
今回はジールのキャブレターの清掃をします。数日前にエンジンを掛けた際に3番に火が入っていないようでしたので恐らくキャブレター内にゴミが詰まっていると思います。
燃料タンクを降ろしましたがガソリンが腐っている状態でしたのでタンク内のコンディションが非常に悪いものと思われますが先ずはキャブを分解清掃して油面調整をし同調を取ります。
キャブの取り付け前にプラグの清掃もしております。
同調作業後にオイルとフィルター、クーラントの交換もしています。
【ご注意】
私は整備士ではなく動画内容に関してもやり方を教えているものではございません。
バイク整備は全て趣味として個人で行っており、自分の趣味を動画としてお見せしているだけに過ぎません。
なので参考にはなさらずにバイクの整備は信頼のおけるバイク屋さんにご相談下さい。
当方は一切の責任は負いませんのであしからず。
【音源・効果音】
DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
OP:OPED用ジングル12
EN:Lives_Out
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
撮影カメラ
SONY HDR-AS300
iPhone
▼TAKEのTwitter
https://twitter.com/RidewithTake
#ジール #キャブレター #プラグ #油面調整 #オイル交換 クーラント交換