MENU

Fun & Interesting

今日は邦楽懐かしソングスでいかがでしょう・・・【昭和歌謡アーカイブス】

Video Not Working? Fix It Now

ご視聴いただきありがとうございます。早いもんで1月も、もう最終日、ほんまに時間が経つのは早いですねえ。どんどん年を取る(笑) さて、今日は邦楽いってみましょか。 聴かせてくれる懐かしソングスということで、 00:00 さらば青春(小椋佳) 02:43 青葉城恋唄(さとう宗幸) 06:43 街の灯り(堺正章) 10:15 私のハートはストップモーション(桑江知子) 12:19 異邦人(久保田早紀) 14:05 飛んでイスタンブール(庄野真代) 15:37 SACHIKO(ばんば ひろふみ) 20:03 会いたい(沢田知可子) こんなセットリストになりましたが、今回はちょいと面白いチャンネルさんのご紹介を兼ねていましてね、このチャンネルがまたとんでもなくマニアックなところなんですが、今回うちでリンクさせていただいたのは、女性歌手のところで桑江知子や久保田早紀の曲を当時のTV番組で流れていたところを録画されたものを配信しておられる動画でね。 これはまさに懐かしい、そしてたまには見てみたいとの衝動に駆られる方も多いのではないかと。 moe桃チャンネルさん https://www.youtube.com/@UCOs_w8xIhY-G3oNy85h69zw 私のハートはストップモーション、異邦人の動画は、 異邦人 私のハートはストップモーション 【久保田早紀 桑江知子】 https://youtu.be/bXg99h-71EE?si=gZ12OptUa5qmrA-_ 庄野真代の飛んでイスタンブール、フルコーラスも聴ける 昭和歌謡【大橋純子・桑江知子・庄野真代・中原理恵】昭和54年 1979 https://youtu.be/ka0ayp8GAVI?si=f0kLvLi0pyHcWsiE この動画では、大橋純子が多分、夜のヒットスタジオとかの番組ちゃうか?と思う番組で、ダン池田とニューブリードをバックに「たそがれマイ・ラブ」を歌っている場面の動画がありますが、ダン池田とニューブリードも懐かしいね。 いやあ、この「moe桃」さんのチャンネルはおもろいですわ! 歌謡曲やらもともかく、まさにマニアックないろんな動画を配信されています。 で、このチャンネルさん、実はうちのチャンネル登録もいただいていて、私はこの管理人さんがこんなチャンネルを運営しておられることを全然気付かずに居たという間抜けぶり(笑) こりゃ、こんなチャンネルさんなら連携しとかなあかんわと思って取り上げさせていただいた次第です。 TV録画を配信するというのは著作権侵害のおそれ十分というところですが、著作権者がTV局なのかどこなのかわかりませんが、そこから動画削除依頼がYouTubeに来ない限りとりあえずは無事でしょう。 しかし、危険いっぱいなので早めに見ておかれた方が無難やと思います。 ということで、コラボの説明は終わり。 今回の曲は基本的に聴かせてくれる懐かしい邦楽ということで選曲してみましたが、やっぱりちょっと落ち着いて聴ける曲がよろしいな。 選曲にあたって、いろいろあらためて聴いてみましたが、昭和はええ曲が多い!改めて思いますね。 ほんまは動画内でレコードプレーヤーやら、今また見直されているカセットプレーヤーなんかのお話しを入れようと思ったんですが、それはまた今度。 別チャンネルの「おっちゃん四方山話」もやらなあかんのですが、先週後半からめちゃくちゃ忙しくてそこまで手が回りません(笑) が、 -------------------------------------------------------------------------------------------- 姉妹チャンネル シニアのみなさまに各種情報を提供するチャンネル 【おっちゃん情報局】 https://www.youtube.com/@おっちゃん情報局 もよろしくお願いします。 ここでは当チャンネル運営についてのお話しや、YouTubeに対してのぼやきなんかもしています(笑) -------------------------------------------------------------------------------------------- また、せっかく音楽を聴くならちょっといい音で聴きたいとおっしゃる方に向けてこんな情報も出しております。 ブルートゥース(無線)でスマホと接続していい音で楽しめるゴキゲンな小型スピーカーをお勧めするお話【シニアの音楽ファン必見!】 https://youtu.be/p8byxyhbiFY #懐かしい歌謡曲 #昭和ソングス #昭和

Comment