線維筋痛症に使う可能性のある漢方薬をまとめました。
※ただし、線維筋痛症に明らかなエビデンス(効くという証拠)のある漢方薬は現時点でありません。使用にあたっては、主治医の先生とよくご相談下さい。
1. 68番:芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
2. 1番:葛根湯(かっこんとう)
3. 54番:抑肝散(よくかんさん)
4. 25番:桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
5. 48番:十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)
⏩関連動画
身体のあちこちが痛い…それは線維筋痛症では!?【専門医による解説】
https://youtu.be/CY5SHnkV9q0
⭕ブログ
「心身症チャンネル」
◎徹底解説◎ 線維筋痛症に効く!?漢方薬
http://shinshinsho.com/fm-3/
関連記事)
・あなたも持ってる?線維筋痛症の3つの原因
http://shinshinsho.com/fm-4/
・線維筋痛症は何科で診てもらうのが正解?
http://shinshinsho.com/fm-2/
・線維筋痛症の薬が飲めない!?
http://shinshinsho.com/fm/
ブログ:心身症なんて怖くない! http://shinshinsho.com/
Twitter:内科医たけお @yohtake
#線維筋痛症 #漢方薬
※発信する内容は全て個人の見解です。
所属機関や団体を代表するものではありません。