MENU

Fun & Interesting

ピアノの解剖学「力まない小指のフォーム」大阪教室

Video Not Working? Fix It Now

ラ・ムジカピアノ教室のSEIKOです♪
今回は、力まない小指のフォームをご紹介しました。
色々な曲に当てはめて試してみて下さい😊


🌸グループレッスンの詳細が決定致しました。
【レッスン日】
初回2025年2/16(日)
13:45〜16:15まで
途中出入り可能

【場所】
スタジオ「March mars」
住所:大阪市都島区中野町5-13-4 2F
桜ノ宮駅から徒歩5分
都島駅から徒歩10分

【定員】
5名まで(定員になり次第締め切り)

【ご予約】
ホームページ記載のLINEから「グループレッスン希望」と記載の上、ご予約下さい。
締め切り2/11(火)まで

【対象者】
初級ピアノ経験者〜上級者
クラシック

【レッスン内容】
⭐️1人30分レッスン
今後継続して開催しますが単発参加可能。
他詳細はホームページをご覧ください。

【お問合せ】
https://isupiano.crayonsite.com


ラ・ムジカピアノ教室【大阪教室】
🌸身体の使い方コース一般・指導者コース
 子供本格コース、ポイントレッスン
🌸対面・オンラインレッスンあり

🌸レッスン内容🌸
ラ・ムジカピアノ教室では“ピアノの解剖学を学び、年齢の壁を超えて上達するピアノレッスン”を目指しております。
レッスンでは足の位置、開き方、上半身の使い方、頭の位置まで解剖学的な説明とともにレッスンしております👌

講師プロフィール
神戸女学院大学音楽学部卒業後、渡仏。
パリ・エコール・ノルマル音楽院に留学。
パリにて「フランス-日本の交換演奏会」に出演。
ニース、ベルギー、スイスにて夏季国際ピアノアカデミーのマスタークラス受講、ディプロム取得。

身体の使い方については、10年に渡りピアノの為の解剖学の講座、ピアノの機能解剖学の講座を学びレッスンに活用。
近年では、ピアノを弾く為のストレッチや筋トレをレッスンに取り入れて身体の使い方コースを開講。


#大阪ピアノ教室
#ピアノ脱力
#ピアノレッスン
#ピアノの解剖学

Comment