富山県魚津市「郷義弘 顕彰之碑」です。
■富山の景色再生リスト:https://youtube.com/playlist?list=PLWFAWw1EQy_YsA9171W6lYXevER-nprjh
郷義弘は、越中国 新川郡 松倉郷(現在の魚津市)に住んでいた刀匠で、「正宗十哲」の1人。
国宝の稲葉江や富田江、重要文化財の桑名江や松井江、篭手切江や横須賀江などを作刀しました。
近くには、松倉城址もあります。
また、魚津の街や富山湾までよく見渡せる場所です。
刀剣乱舞の刀剣男子に稲葉江が登場して、こちらも話題になったとか
なっていないとか。
🐟富山カナマルchツイッター
https://twitter.com/toyama_kanamaru
🎮ゲーミングカナマルchツイッター
https://twitter.com/kanasuki_ch
🎁関連ページ
・魚津市観光協会
https://uozu-kanko.jp/library/gou-yoshihiro/
━━━━。
#富山 #観光 #刀剣
#富山県 #富山旅行 #富山観光 #旅行
#聖地 #刀 #日本刀 #刀匠