MENU

Fun & Interesting

自己組織化 無秩序な世界から秩序を生みだす不思議なプロセス

ガリレオ Ch 95,437 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

自己組織化と呼ばれる現象がある。分子などが外部からの制御や指示なしに自然に集まり、より複雑な形態や高度な構造を作り出す、物理的あるいは化学的なプロセスのことだ。たとえば台風を生みだすのは、地球の大気の流れの自己組織化であるし、雪の結晶も大気中の塵を核に自己組織化される。無生物だけの話ではない。無秩序から秩序が生まれる生命現象、例えば生物の体組織や、巣などの構造物、さらには生物の分業のような社会的行動にも、自己組織化が関係すると目されているのだ。植物の葉の葉脈、DNAの二重らせん構造、昆虫の完全変態、アリの組織的な分業、ミツバチの巣のハニカム構造など具体例は枚挙にいとまがない。自己組織化を将来的には再生医療に役立てる構想や、超分子化学によって制御するナノ建築学の試みも始まっている。見えない所で、私たちの世界にあまねく起きている「自己組織化」の面白さを知り、可能性を探求する。 [主な取材先](2023年7月当時) 有賀 克彦さん(物質・材料研究機構) 鳴海 孝之さん(山口大学) 西森 拓さん(明治大学) 黒田 輝さん(東海大学) 池上 聖人さん(東海大学) #自己組織化 #超分子化学 #複雑系 ***************************************************************************** <『ガリレオX』番組ウェブサイト> http://web-wac.co.jp/program/galileo_x/

Comment