MENU

Fun & Interesting

【自分で出来る5コート】限界まで光沢に拘って開発した シラザンダイヤモンド200 ガラスコーティング シラザン50

YU-GARAGE 44,334 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

#シラザン50 #ダイヤモンド200 #日本ライティング
株式会社RBL(YU-GARAGE)は、シラザン50Proシリーズ(当店オリジナルプロ用)の唯一無二世界最強の本物ガラスコーティング施工専門店です。
▼詳しくはこちらの動画をご覧ください▼
https://youtu.be/ZNJiJDqoQ9A
ご相談、お見積もりはLINE公式アカウントからお問い合わせ頂けます。
シラザン50をしたいけど自分で施工するのは不安だ、シラザン50からさらにグレードアップさせたい、YU-GARAGEに施工して欲しい等ございましたらまずはお気軽にお問合せください。
▼株式会社RBL(YU-GARAGE)のLINE公式アカウント▼
https://lin.ee/Q1ItFDn

2024年最新版‼【疑問・悩み解決】シラザン50 メンテナンスの仕方 水垢の取り方 撥水滑水復活剤とメンテナンス剤の違い
https://studio.youtube.com/video/oFo0Z-TLZ-8/edit

【この動画をご視聴の皆様へ大切なお知らせ】
※ 割引クーポンの期限は2023年12月末までになります

今回のダイヤモンドプラス重ね塗り用半額キャンペーンは、『ダイヤモンド』及び『ダイヤモンドプラス』を以前にご購入された皆様が対象となります。

その場合は、日本ライティングのオンラインショップからお問い合わせ頂ければ対応致しますのでよろしくお願い致します。

購入者の確認作業が必要なため、割引クーポンの期限は12月末までになります。
各液のビンを冷蔵保管で1年間保存出来ますので宜しくお願い致します。

また、ダイヤモンドプラスを購入されてまだ施工されていない方へお願いです▼▼▼
通常通り、AB液を使い切り→CD液を使い切り→トップコートの順が1番効果を発揮し、光沢も最大限に出ます。
動画内ではお伝えしていませんが、ダイヤモンド200(重ね塗り専用EF液、GH液)は、各液の特性を微妙に変えておりますので、CD液の後にAB液に戻らないようにお願い致します。
厳密にいえば、やっても問題はございませんが、ここまでも光沢は期待できないですと言う事です。
今回はあくまで極限まで光沢を出すという企画です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼コメント欄より頂いた質問からからの回答です▼
ダイヤモンドプラスを2セット購入されて、重ね塗りも可能なのですが、
今回の企画は、極限まで光沢を出そう!という企画で、今回の為にわざわざEF液、GH液を開発しております。
そして今回のやり方で、前回ダイヤモンドプラスを購入してくださった方々に、少しでもお安く超々光沢を体感でしてもらえるように半額で重ね塗り用セットをご提供できますという趣旨の企画です。もちろんこの動画を見てくださった方だけの情報ですし、特典です。なので他の媒体では発信は一切していません。
わざわざダイヤモンドプラスを2セット買って重ね塗りをしなくてもこっちの方が良いですよ、しかも超お得に出来ますよという動画です。
最初に言われていましたAB→CD→AB→CD→トップコートでも可能ですが、ここまでの光沢は出ないと言う事です。
そして、大前提としてお金儲けで今回の企画はやっているのではなく、前回購入してくださったファンの皆様に対する恩返しとして提供することが目的です。
ご理解いただければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎コメントからのご指摘
ダイヤモンド+施工直後の光沢と
シラザン200の光沢の差が知りたいなー
ダイヤモンド+施工後2ヶ月後で、更に
トップコートを剥がした後の光沢だと
そらー変わるだろー
比較にならんだろー

◎答え
一般的なコーティングは日に日に光沢は落ちていきますが、日本コーティングが開発した硬化型シラザン50シリーズは施工直後より日に日に光沢が増していく特性を持っています。
シラザン50シリーズは一般的なガラスコーティングとは全く別物で、石英ガラスの結晶化が日に日に進みます。
更に言うと完全硬化した1か月後の方が光沢がMAXの状態となりそれが何年も続きます。
何ならダイヤモンドプラスを施工した2か月後は光沢はMAXに達している状態ですので、今回のダイヤモンド200は施工直後で測っていますので不利な状態となります。
それでも92→95まで上がっていると言う事は、単純にダイヤモンド200を施工するだけで光沢は確実に上がりますよと言う事になります。
実際、現在もBRZは日に日に光沢を増している状態です。
ですので今回の検証はなんら問題なく成功しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎日本ライティングオンラインショップ
https://www.zwebonlinestore.com/smartphone/

▼シラザンダイヤモンド200▼
https://www.zwebonlinestore.com/shopdetail/000000020453

▼ダイヤモンドプラス専用撥水滑水復活剤▼
https://zwebonlinestore.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000020456&search=%C9%FC%B3%E8&sort=

0:00オープニング
4:21施工前の光沢測定&下地処理
6:55ダイヤモンド200施工開始
9:56日にちを分けて施工可能か?
11:51④層目の施工
16:11トップコート施工
19:50施工後の光沢測定
20:40施工完了後の光沢と撥水具合
24:04価格発表

※東京都のU-Garage ユーガレージ 正規ディーラー車専門店とは一切関係ありませんのでお問い合わせはしないようお願い致します。
※作業のご依頼はお断りしています

【自己紹介】
1981年生(昭和56年生)
車に関連した整備、塗装、車紹介、商品レビュー等、皆さんの参考になるようにまた楽しんでもらえるような動画を配信しています!

▼このチャンネルのメンバーになって応援することが出来ます▼
https://www.youtube.com/channel/UCOcsWKHjIfumR7FhKNZyQfw/join

▼あすをちゃんのを応援したい方▼
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/8KDU9V7BTC6Y?ref_=list_d_wl_lfu_nav_2

▼このチャンネルを応援したい方▼
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/MTS46R1WO94Y?ref_=wl_share

▼YouTubeのお仕事ご依頼はこちらから▼
yugarage@yahoo.co.jp

Comment