MENU

Fun & Interesting

業務委託契約の「委任型」「請負型」の違いを解説【企業法務】

リーガルメディアTV 5,446 10 months ago
Video Not Working? Fix It Now

業務委託契約は、通常の業務でもよく目にする契約のひとつです。 今回の動画では、業務委託契約の「委任型」と「請負型」で、どのような点に違いが生じるかを解説していきます。 委託者、受託者それぞれの視点において、どちらの契約方法が良いのか等、業務委任契約を考えている方向けに、判断材料の一つとなるよう整理しました。 #業務委託契約 #労務管理 ▼ 企業法務のコラムサイト https://houmu.nagasesogo.com/media/ ▼ チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCLIg_wseiyQTC7qY7QGVfWg ◆ メールマガジン登録 ◆ 事務所からのお知らせ・セミナー開催のお知らせを配信中 https://88auto.biz/nagasesogo/registp/entryform2.htm --------------------------------- ■ 初回相談無料・全国対応しています --------------------------------- ▼ 企業法務の専門サイトはこちら https://houmu.nagasesogo.com/ ▼ お問い合わせはこちらから! https://houmu.nagasesogo.com/contact/ ▼ LINEで友だち登録して相談予約! https://lin.ee/2zp3AK0 --------------------------------- ■ 弁護士法人 長瀬総合法律事務所 ■ HP https://nagasesogo.com/ ■ TEL 029-875-6812 ・このチャンネルは、弁護士法人 長瀬総合法律事務所 が運営しています。 ・本動画の内容は、動画公開時点の情報に基づき作成しておりますが、最新の法例、判例等との一致を保証するものではありません。 --------------------------------- ◆チャプター◆ 視聴時間:約15分 00:00:今回の動画は「業務委託契約」 00:23:業務委託契約とは 00:49:モノに関する契約の例 01:10:サービスに関する契約の例 02:09:なぜ雇用契約以外を選択するのか? 03:56:業務委託契約のメリット・デメリット 05:06:業務委託契約の法的性質 06:22:委任契約と請負契約 07:53:委託者には請負契約の方が有利? 09:00:受託者には委任契約の方が有利? 09:45:成果物の提出が求められる場合は? 10:42:請負型・委任型の違い 12:32:収入印紙の扱い 14:12:おわりに

Comment