MENU

Fun & Interesting

箸墓古墳 卑弥呼の墓? 古代史最大のミステリー、邪馬台国候補地の前方後円墳を検証する

考古学チャンネル 380,323 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

考古学チャンネルです。この動画は、箸墓古墳について、これまでの調査成果から明らかになったことをまとめた動画です。桜井市埋蔵文化財センターの図録『HASHIHAKA-始まりの前方後円墳- 』の内容に基づいて構成しました。 箸墓古墳は、奈良盆地東南部の纒向古墳群を構成する前方後円墳です。纒向古墳群は、纏向石塚・勝山・矢塚・ホケノ山等の、前方後円形の墳墓が造営された後に、最初の前方後円墳と評価されている箸墓古墳が造営されたと考えられています。 また、纒向古墳群がある場所には、纒向遺跡があり、ヤマト王権の最初の都市とも評価される、邪馬台国近畿説の最有力の地です。箸墓古墳の被葬者は、卑弥呼ではないかとの説もあり、非常に注目を集めている古墳です。 【参考にした書籍】 桜井市埋蔵文化財センター図録『HASHIHAKA-始まりの前方後円墳- 』2014 【参考にしたサイト】 纒向学研究センター http://www.makimukugaku.jp/info/iseki.html 箸墓古墳周濠 文化遺産オンライン https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/401661 【関連動画】 【ゆっくり歴史解説】古墳解説第1回 箸墓古墳 https://www.youtube.com/watch?v=7IwLpec793k&t=408s 「古代史ミステリー・古墳とはいったい何だったのか!?」[10] 日本歴史の真実鑑定 田辺誠一 https://www.youtube.com/watch?v=OEUXZuuK3po 史書を訪ねて 「日本書記」 奈良・箸墓古墳 https://www.youtube.com/watch?v=Mb2w24voyPs 日本史【古代国家のはじまり】邪馬台国 女王 卑弥呼、最古の前方後円墳「箸墓古墳」誰の古墳?不都合な真実とは「早わかり歴史授業06」(古代) https://www.youtube.com/watch?v=ZO5IFsL4joE 山の辺の道06 箸墓(はしはか)古墳と日本国家の起源 https://www.youtube.com/watch?v=5_V9ZtPhaUQ&t=25s  #箸墓古墳 #邪馬台国 #卑弥呼 #前方後円墳

Comment