MENU

Fun & Interesting

暗峠を日本で一番速く自転車で登ってみた 15分21秒

Video Not Working? Fix It Now

YouTuberっぽい題名ですがやってることは結局のところ全力TT 名付けるとすれば「全力TTリベンジ暗峠」ですかね? やはり鬼の急勾配、何度か脚をつこうかと思いましたが粘りました。 これで「葡萄坂」「十三峠」「暗峠」のトップタイムを更新しました! 低速度のあまりGARMINの測定が停止するためにメーターの表示が時々おかしくなっています(主に勾配) 暗峠大阪側の詳細について 距離2.6km 高低差397m 平均勾配15% ※平均勾配とは100m当たりの上昇量を%で示したものです。今回の場合は平均的に100mで15m登ります。 自分のデータの詳細について 平均速度10.3km 平均ケイデンス54rpm 平均心拍数167bpm 平均パワー335W ※低ケイデンス過ぎるために平均出力がかなり落ちてしまっています。その代わりトルクはかなりかかっています。 山本元喜のブログ http://genkibicycle.jp/ 主にロードバイク関連とプロテインの情報を発信しています。 ぜひご覧下さい。 類似の動画 全力TT第1弾 白石峠 推定タイム21分06秒 https://youtu.be/iCEBpMW3RrA 記念すべきタイムトライアル第1弾 埼玉県の白石峠を全力で登っています 全力TT第3弾 葡萄坂 タイム11分21秒 Strava1位タイム https://youtu.be/N848exJ-k-s 暗峠を南下したところにある大阪府柏原市の通称ブドウ坂での全力タイムトライアルになります 真全力TT 十三峠 タイム13分8秒 https://youtu.be/0hk_Z4tHqTs 関西圏の自転車乗りの間で有名なあの十三峠のタイムトライアル動画です コンディション調整完璧&ガチ装備で挑んでいます 13分間の平均出力380Wという変態出力が出ています

Comment