MENU

Fun & Interesting

トレイルで快眠を目指す修行的ハイキング! 舞台は大分県 国東半島峯道

山と道 5,090 lượt xem 3 weeks ago
Video Not Working? Fix It Now

スタッフのJKです。山と道鎌倉スタッフの角田さんが大分県の国東半島峯道へULハイキング研修に行ってきました。

今回の研修テーマはトレイルでの「快眠修行」。ハイカーにとって睡眠は食と同じくらい重要な要素であると私JKも思います。これまで次の日も長距離を歩くために睡眠のレベルをあげるために試行錯誤したことを思い出しました。

スタッフ角田の快眠のために焦点を当てたのはあらゆる組み合わせからなるスリーピングシステム。寝袋のスペックだけではなく、就寝時のレイヤリング・寝袋・スリーピングマットを合わせてどれくらいの体温を維持するのか。さらに言えばテントに寝床とするキャンプサイトの風速や気温、湿度などあらゆることが睡眠の質を左右します。

要因は挙げればキリがありませんが、ハイカーにとってそれだけ深く一筋縄ではいかないテーマだと思います。

スタッフ角田の「快眠修行」の話がメインでありつつ、舞台となった修験道への彼女の探究心も見どころです。ぜひ一度自分ごとにしていただきながらご覧ください。ご自身の快眠Tipsなどあればぜひコメントください。


■チャプター
00:00 自己紹介・今回のテーマ
01:51 リアルな日報動画
05:30 修験道「国東半島峯道」を選んだ理由
06:25 角田の課題
09:03 課題克服のために工夫したこと
14:25 修験道を歩いてみてどうだった?
16:26 まとめ



#yamatomichi #山と道 #ULハイキング #ULhiking #ウルトラライト #登山

Comment