40分あたりからスリムゲイラードの話題。
聞き手:#高円寺JIROKICHI 店長 #金井貴弥
【ブルーズを好きな人間で知らない者はいない大物中の大物、#吾妻光良。しかし、実は、プロではなかった!?】
#吾妻光良スゥインギンバッパーズ を率いてメジャーデビューも果たした業界随一の実力者でありながら、ながらくサラリーマンとして堅実な暮らしを送ってきた偉人・吾妻光良。
とうとう今年、某社の代表取締役社長を退任、学生時代からの夢であったプロ入りを表明。
【プロ入り! まずは初心に帰ってjirokichiマンスリーライブから活動開始】
8/7(土) 吾妻光良トリオのジロキチライブからプロ活動をスタートさせる。9月はお休みして10/9 11/27 12/18 と年内のスケジュールこなす予定だ。
【予想される会見の質問内容】
高校生のころ故・#妹尾隆一郎 氏に才能を見出され、#ブルース の世界にデビューした吾妻さん。学生時代は「#永井ホトケ隆とブルーヘブン」の#ギタリスト だった。
そのころの風景、70年代後半から80年代前半のお話など。
(ちなみにバッパーズのファースト・アルバムは1983年、永井ホトケ隆のプロデュースでジロキチにて録音された)
ライブではときどき、変わったギターを持ち込んで音色を披露してくれる。
今回の会見では、そのコレクションの一部をご紹介。
他……サラリーマン時代の話、二足の草鞋を履いた時代の苦労、通勤電車にキーボードを持ち込んで作曲していたなど。
また音楽雑誌プレイヤーなどに1977年ごろから執筆。その筋の評論家としても第一人者である吾妻さんにスリム・ゲイラードがジロキチに来たときの話をうかがう。
#ゲイトマウスブラウン #スリムゲイラード #jirokichi