【観光の景】
824列車の旅で福知山まで来たので、ついでにと京都丹後鉄道に乗って観光してきました。
まずは丹鉄で天橋立駅へ。天橋立観光船に乗り海から天橋立を眺めました。そしてバスで伊根へ。ここでもまずは観光船で伊根の舟屋集落見学。船を降りてからは昼食と集落内を散策。散策後はまたバスに乗って、今度は天橋立を歩いて散策。
途中雨が降ったり晴れ間があったりと天気が目まぐるしく変わる一日でした。このような天候の変化をあらわす言葉として、「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉があります。この言葉は山陰地方から北陸地方にかけての日本海側で昔から言われている言葉です。天気が悪かったものの、そのような言葉を実体験として身をもって知ることができたのもよい経験でした。
00:00 プロローグ
01:05 福知山→天橋立:京都丹後鉄道 たんごリレー1号
03:50 天橋立桟橋→一の宮桟橋:天橋立観光船
07:08 一の宮桟橋→伊根湾めぐり日出:丹後海陸交通バス
08:12 伊根湾めぐり日出→周遊:伊根湾めぐり遊覧船
11:10 伊根集落散策
18:47 籠(この)神社参拝
21:00 天橋立散策
27:46 天橋立駅
BGM:YouTube Audio library
曲名/作曲
1)Water Lily / The 126ers
2)Three Wise People / E's Jammy Jams
3)Quiet / The Mini Vandals
4)Peacefully / E's Jammy Jam