従来のゾウリムシ培養の基本は、殖やす→使う→減ってきたらリセットという方法かと思いますが、これは使った分を補充していくというやり方になります。
動画に入れ忘れた部分を補足:
・PSB自体の培養失敗なのか、ストックも含めて培養がうまくいかない日も稀にあります
その場合は、抹茶やエビオスなどで一時的にペットボトルを立ち上げたりして、とにかく絶やさないように何とかします。
・慣れないうちは2本をローテーションする
予想より減らしすぎてしまって翌日に増えていないということがあるかもしれませんが、2日あれば殖えると思います。2本を日替わりでローテーションしていけば、慣れていなくても失敗は少ないと思います。
あと、前回の動画で「グリーンウォーターでもクリアウォーターでもない針子育成方法がある」と言っていますが、それはこちらのことではありません。
また別の機会にUPします。
#ゾウリムシ #ゾウリムシ培養 #PSB